こんな写真×詠んでみた

2013年7月突如出会った新しい芸術表現。 写真と俳句をコラボさせた 「フォト×俳句」 どちらも全くゼロからのスタートです。 作品作成のプロセスや結果を徒然なるままに・・・

2014年05月

守宮落つ天地無用のダンボール
俳句ポストの兼題「守宮」で「人」に選んでいただきました。
毎度毎度、俳句ポストの兼題には頭を抱える日々ではあります。
「守宮」と書いて「ヤモリ」と読むとは初めてしりました。
そんな具合なんで、色々思いを巡らせて出来上がったもの。

我が家でヤモリを目撃した事は一度も無く。
自分の記憶中にヤモリはひょっとすると無いかも・・・
何となく、テレビの映像等では知っているという程度。

ヤモリが天井やら壁を這い回っているイメージに何となくですが「天地無用」という言葉が重なりました。
なんで?と聞かれると困るのですが(笑)
正直なところこの句が「人」に選ばれるとは思わず。
寧ろ、今週「並」に選ばれたこちらの作品の方が良いかと(笑)

★天井の染みに重なる守宮かな★山走子

結果を眺めていると『天井』という言葉を入れた句は自分を含めて前後に5句ありました。
この辺が並が並である理由なのかな。
表現がどうこうでなくて、発想そのものが「並」であると。


天地無用なんて表現は何気に深層心理で強がっているのかな?
ホントは天地有用ってか、「クレクレ天地」「ギブミー天地」みたいな(笑)

[写真解説とデータ]
カメラ:RICOH GR
露出時間:1/15
絞り:3
F値:f/2.8
ISO:800
WB:自動
露出プログラム:絞り優先
露出バイアス:+0.3




にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。

同じ絵を並びて写す花曇り
5月1日の新聞で佳作に自分の名前が載ったので勝手に今月は掲載無しだと決めていた。
なんと、嬉しやこちらが入選に選んでいただけた。
選者は俳人の坊城俊樹さん。
坊城さんの講評はこちら ↓

15_R

元々、この信毎の「フォト×俳句」に載りたいって所から全てがスタートしているので、
ここに掲載されるのは一番嬉しいのである(笑)

花見を兼ねてこの美しい桜を写生している。
この2人の仲の良さもまた花の祝福に。(坊城俊樹)


この桜は、東京目黒川沿いの桜。
川の色と、川に浮かんだ花びらの感じが光っているように見える。
そして、たしかこの桜はソメイヨシノでは無い種類だったような。
少し赤みの強い桜が目立っていたので狙って撮った写真。

構図的に右上が空いているのが果たしてどうなのかな?
と、思いつつもこれ以上のトリミングをせずに作品として仕上げたもの。
この時のカメラはSONYのRX100。
ちょっとSONYの赤がイマイチ馴染めないので最近は使っていない。

ただ、このカメラで写した写真で信毎に二度掲載されているのも事実。
っていうか、コンデジを「フォト×俳句」を始めてから4台使ってきたけど。
ありがたい事に、どれで撮った写真も、何かに入選させてもらっている。

って事は、少なくともこのフィールドで遊んでいる分にはこれらのカメラで十分って事だな。
写真を大きく引き伸ばして作品展などやるとなればデジイチにした方が良いのかもだけど。

何はともあれ、良かった良かった (嬉)

[写真解説とデータ]
カメラ:SONY RX100
露出時間:1/80
絞り:
F値:f/6.3
ISO:500
WB:自動
露出プログラム:絞り優先
露出バイアス:+0.3






にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。

湧き出る十二音にも夏来たる
自分の記憶のための一句(笑)
人が読んでもなんだか意味不明だろうな。

これはですね、湘子様の新たなる教え。
新たなるって言っても、この本の初版は2001年2月なので随分前の話ですが。
とりあえず自分は昨日読み終えたところなので。





この本で湘子様が終始唱えているのは、「俳句は意味ではなくてリズムで作れ」ということ。
「もっとリズムを」が湘子様の願いだそうで。
そのためにどうするかって事が色々書かれているわけだけど。

切れ字を使うという事の他に、ここでは十二音で考えようと説いている。
これはどういう事かと言えば、十七音の俳句を
十二音+五音
または
五音+十二音
というふうに割り切ってかんがえ、とにかく十二音の言葉のつながりを求めることに徹するのです。
十二音は、五音+七音、七音+五音と二通り組合せがあって、慣れてくると微妙に音感の違うことがわかりますが、はじめはそこまで気にしなくて良い。ただひたすら、この二つのどちらかで作って、何回も暗誦してみるのです。そして、淀みなく、すらすらとなめらかなリズムになって、自分の表現したい気分と同化したように思えたら、しめたものです(p42)


と言われても。
そうそう簡単にできるものでもないような。
まぁ、湘子様がただひたすら作れと言うのだから作れば良いのだろうが。
やってみよう。

ちなみにこの本は私のバイブルである、こちらの本 ↓

角川学芸ブックス 新版 20週俳句入門
藤田 湘子
角川学芸出版
2010-04-21


の想定読者よりちょっと句歴の進んだ人が対象になっている。
20週俳句入門は全くの初学の人を対象にしているのにたいして。
こちらは俳句を始めて3年から10年くらいの人が対象らしい。

ってことは、こちら ↓ と被るかなと思ったのだが。



これともちょっと違う事が書かれているので、読んでおいて損は無いと思う。
ただ、これ絶版らしく新品では手に入らない。
私は,1,300円のこの本を2,700円で買ってしまった。
俳句の本って人気があまりないから普段は1円とかで買っているのにビックリ。

読んだからといって実作が急に変わるというわけでも無いだろうけど。
トレーニングの方法がわかるだけでも価値がある。


[写真解説とデータ]
カメラ:RICOH GR
露出時間:1/40
絞り:5
F値:f/5.6
ISO:100
WB:自動
露出プログラム:絞り優先
露出バイアス:±0

写真も同じだな、とにかく今は数をこなす事が大事。
何枚も設定を変えながら撮り続けると流石に色々覚えてくる。





にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。

夏草や三度屈みて撮る景色
朝だいたい6時頃から近所の公園を走っているのだが。
前から携帯を持って行くかカメラにするか常に迷っていた。
ここのところ、携帯電話はやめてカメラをウエストポーチに入れて走っている。
花の季節ということもあるのだけど。
毎朝とはいえ景色が変わるのである。

多分、空気中に含まれている水分の量とかで目に写る景色が変わったり。
勿論、太陽の光の加減でも変わるわけだが。
それって、次の時にもういちど撮影しようと思っても無理なんだな。
携帯のカメラは写りはするけど、画像はイマイチ。
やっぱりGRを持って走る事にする。

Flickrのお陰で写真のアップが随分と楽になったので、ここにも存分に貼っておこう。
三度屈みてってのは3回シャッターを切ったわけで(笑)



全体像としてはこんな感じなんだけど。
これをマクロで写すとこうなって ↓



でも、なんとなくしっくりこないので最初の写真になったというわけ。
夏草と言ってるけど、失礼な話でこの花にだって名前があるわけで。
残念ながら花の名前が判らないので「夏草」にした。
この花の名前が四文字だったら差し替え可能?
そうすると「フォト×俳句」としては付き過ぎだろうから寧ろ「夏草」くらいで丁度良いかも?


[写真解説とデータ]
カメラ:RICOH GR
露出時間:1/153
絞り:3
F値:f/2.8
ISO:100
WB:自動
露出プログラム:絞り優先
露出バイアス:±0




にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。

路地裏の奥の奥まで風薫る
「フォト×俳句」を始めて何が変わったかというと、とにかく散歩するようになった(笑)
もともと歩く事は好きなのだが、なにか面白い景色はないものかとカメラを持って歩く。
普段はどこに行くにも車で移動する生活なので、見落としているものが沢山。
このカフェのある場所は多分車では辿り着けない。
というか、歩いてもここには来れないかも?(笑)

最初来た時は、銭湯かと思った。
話を伺うとこの扉の薄ピンクは亡くなったお爺さんがご自身で塗ったとか。
いわゆる古民家再生というやつだと思うのだが。
最近善光寺周辺にはこのてのカフェが結構ある。

この店の場所を人に伝えるのはかなり難しい。
ってか、無理かも(笑)
中の様子はこんな感じ ↓




おおっ!記事の内容とは全く関係無いけど。
初めてFlickr から写真を持ってきた。なんて簡単なんでしょ。
感動したよ(笑)
画像設定がプライベートなので、ここでこのサイズでしか見れないのかな?
そのうち設定を変える事にしようかな。

話を戻して。
昔の状態をできる限り残してカフェにしたという。
なのでかなり天井は低い。
置かれている調度品も昔のものをそのまま置いたとか。




このカフェはかなりの穴場だと思うのだけど、どうなんだろ?
若い人達の間ではひょっとしたら有名な店なのかも知れない。
何はともあれ、歩いてないと来れない場所ってのは絶対ある。
カメラをぶら下げて季語に思いを巡らしながらの散歩って大人だぁ。







[写真解説とデータ]
カメラ:RICOH GR
露出時間:1/153
絞り:4
F値:f/4
ISO:100
WB:自動
露出プログラム:絞り優先
露出バイアス:±0






にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。

このページのトップヘ