こんな写真×詠んでみた

2013年7月突如出会った新しい芸術表現。 写真と俳句をコラボさせた 「フォト×俳句」 どちらも全くゼロからのスタートです。 作品作成のプロセスや結果を徒然なるままに・・・

2016年11月

じょしゅせきにおちばをひとつつれかえる
イカルは俳句の世界では夏の季語。
う~む、夏にイカルを目にすることはほとんど無いような・・・
なかなか鳥の名前と季語が覚えられ無い。
自分の実感と一致しないのがその原因だと判ってはいるのだけど。
こうして、ここに一々書きながら覚える努力だけは怠らないようにしなきゃ(笑)

イカル (1 - 1)
 
天気予報では晴れなんだけど、なかなかスカッと晴れてはくれない。
曇天バックでは絵にならないな~と思っていたら。
下に下りてくれるという大サービス(笑)

イカル (1 - 1)-2
 
なんだかんだ言っても空抜け(空が背景)の写真は実はイマイチだからなぁ。
落葉が背景なら何となく初冬って感じが出るもんだ。
イカルの羽の青い色も綺麗に写って満足。

イカル (9 - 9)
 
本にはイカルの群れの中にコイカルが混じると書かれているけど。
残念ながら一度もそれに遭遇したことは無い。
コイカルを見られる日はやってくるのだろうか?
そして、その時に慌てずシャッターを押すことが出来るのだろうか?(笑)


[作品写真データ]
モデル:イカル
カメラ:Panasonic DMC-GX8
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14 
シャッター速度:1/100
F値:5.6
ISO:800
WB:オート
露出プログラム:絞り優先
トリミング有り
Lightroom CC2015 for Mac



 
 
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。   

しんげつにくびのいたみをさらしけり
★新月に首の痛みを晒しけり★鳥見山走子

夏石番矢先生に秀逸に、大串章先生に佳作に選んで頂きました。
これは、今年の夏に玉突き事故の真ん中を体験して、治療過程での一句でした。
転んでも只では起きないって感じで、なんでも俳句にしておこうと。
というか、実態は9月の締切がギリギリでなかなか思い浮かばず、エイヤッで出来たモノ。

自分で作っておいてなんですが・・・・
この句の鑑賞ってどういう風になるのやら(笑)
そして本日(11/29)は新月らしいです。


★すり減りし去年の靴や小鳥くる★鳥見山走子

こちらは、坂口緑志先生に佳作に選んで頂きました。


9月の締切はこんな感じでなんとか切り抜けたのですが。
10月の締切には間に合わなくて投句してないんですよね
そして、あっという間に11月の締切が目の前に。
果たして今月は無事投句することが出来るのだろうか?


[作品写真データ]
モデル:お台場夜景
カメラ:Panasonic DMC-GX8
レンズ:LEICA NOCTICRON 42.5mm/F1.2
シャッター速度:1/100
F値:1.2
ISO:2000
WB:オート
露出プログラム:絞り優先
トリミング無し
Lightroom CC2015 for Mac




 
 
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。   

かんぷうのなかのみぎあしひだりあし
最近頻繁に密会を重ねているカワセミ君。
どうやら右足が欠損しているよう。
痛そうな顔をしていないから、すでにその状態は脱したのだろうか?

カワセミ (1 - 1)-3
 
痩せているようでも無いから。
しっかりと食べる事は出来ているようでもある。
この周りにはネコが何匹が徘徊しているので、あるいはネコとやりあったのか?
カワセミの天敵ってなんだろうな?

カワセミ (1 - 1)-4
 
カワセミが二羽で時々追かけっこをしているけど。
そういう時に怪我をするとかもあるのかな?
今日はセグロセキレイがカワセミを追っていた。
どうも、ここのセグロセキレイは意地悪らしい(笑)

カワセミ (1 - 1)-5
 
何はともあれ近所でカワセミが撮れる環境はありがたいことだ。
今の所、大砲レンズとか持ち込んでいる本格的な人もいなくて平和(笑)
 別に独り占めするつもりも無いけれど、静かに観察していたいと思う今日この頃。


[作品写真データ]
モデル:カワセミ
カメラ:Panasonic DMC-GX8
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14 
シャッター速度:1/100
F値:5.6
ISO:800
WB:オート
露出プログラム:絞り優先
トリミング有り
Lightroom CC2015 for Mac



 
 
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。  
 

しろかべのそとでまわるやもがりぶえ
Instagramに毎日スズメの写真をアップしている人がいて。
そのクオリティの高さにビックリしているんだけど。
いったいどうやったらそれが撮れるの?って写真ばかり。

スズメ (1 - 1)-3
 
それに対抗しているわけでは無いけれど。
チョットは意識してるけど(笑)
たまたま今朝はスズメが近くにいたから撮ってみた。

スズメ (1 - 1)-4
 
実はスズメは可愛いのである。
だいたい人間を近づけないその態度が良い(笑)
顔を見ている限りは決してこちらをおそれているわけでも無さそうだし。
改めて考えてみるとスズメの数も随分と減っているような気もする。

スズメ (1 - 1)-5
 
もう少し良い絵がとれそうになるたびランナーがやってくる。
ランナーに悪気は勿論無いのだろうけど。
周回しないでくれ~ と、自分の心の叫び(笑)
本当は数羽で群れていたのでその様子を写したかったんだけどな・・・

おおっ・・・ランナーよ・・・・  その先は言わないでおこう・・・


[作品写真データ]
モデル:スズメ
カメラ:Panasonic DMC-GX8
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14 
シャッター速度:1/250
F値:5.6
ISO:800
WB:オート
露出プログラム:絞り優先
トリミング有り
Lightroom CC2015 for Mac



 
 
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。  

 

ひーはーとたいやこうかんかものこえ
いよいよ、真面目にカモに取り組むことに(笑)
これは小鴨(コガモ)。
特徴は目の周りから後ろにかけての緑色。
図鑑によると日本産淡水鴨類では最小との事。
まぁ、最小とか最大ってのは何かと並べてみないと判らないからねぇ・・・

コガモ (1 - 1)-2
 
鴨鍋とか鴨南蛮に入ってる鴨って、どの鴨なんだろう??
とか・・・
『鴨が葱背負ってやって来た』という場合の鴨はどのカモなんだろう?
とか・・・・
悪人が『あいつは良いカモになる』とかいう場合のカモはどの鴨の比喩なんだろう?

コガモ (1 - 1)-3

カモとは全く関係ないんだけど。
今朝、スタッドレスタイヤに交換しました(笑)
雪が降っている中でタイヤ交換作業は嫌なので、天気を見計らって。

年に2回行うタイヤ交換だけど。
自分の体型というか状態を測るバロメーターだったりする。
今回は諸事情により完全ウェイトオーバーなのでヒーハー言いながらのタイヤ交換。
ベスト体重を維持出来ていればタイヤ交換なんて簡単だし(笑)


[作品写真データ]
モデル:コガモ
カメラ:Panasonic DMC-GX8
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14 
シャッター速度:1/640
F値:7.1
ISO:500
WB:オート
露出プログラム:絞り優先
トリミング有り
Lightroom CC2015 for Mac



 
 
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。  

 

このページのトップヘ