こんな写真×詠んでみた

2013年7月突如出会った新しい芸術表現。 写真と俳句をコラボさせた 「フォト×俳句」 どちらも全くゼロからのスタートです。 作品作成のプロセスや結果を徒然なるままに・・・

カテゴリ: > カケス

こうざんのあとちをのぞむなつさかん
ホシガラスを探そうと某所へ出向く。
ん?この声は・・・
って、カケスじゃん。

20118-07-02 カケス (1 - 1)-2

それにしても今日は暑かった・・・
こんなに暑くてこの先大丈夫なんだろうか。
車の外気温を測る温度計が45度とかになってるんだけど。
遂に壊れたか(笑)

20118-07-02 カケス (1 - 1)

これ ↑ 惜しいなぁ・・・
もうちょっと右の羽が上を向いててくれれば顔が綺麗に見えているのにね。
カケスの飛翔もなかなかどうして。
標高がそこそこ高いと空の色も濃い。




[作品写真データ]
モデル: カケス
カメラ:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
シャッター速度:1/1250
F値:4.5
ISO:200
WB:オート
露出プログラム:シャッター速度優先
トリミング有り
Lightroom CC2015 for Mac



 
 
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。

とびだしにあわせるこきゅうやまわらう
フルサイズのカメラに大砲レンズ・・・にしようかと時々思う。
とは言え(笑)
こういう ↑ 写真が実に簡単に撮れるカメラって他には無いだろうな。
と、再確認。

21 カケス (1 - 1)

自分の撮影技術を向上させて撮っているというより、カメラの性能で撮らせて貰っている(笑)
それはそれで、恩恵に預かるだけの話なわけで。
この手の飛び出しはほぼ100%の確率で撮れる。

21 カケス (1 - 1)-2

前後に飛び出されてしまうと、ちょっと苦しいけど。
左右というか横にスライドして貰えればほぼパーフェクトかと。
ただ、近すぎるとカメラを振らなきゃいけなくなるから、その部分は技術。

21 カケス (1 - 1)-3

作品に採用したこの絵 ↑ が連続写真の中でもダントツ格好良いかと。
前後の設定等々も工夫のうちではあるけど。
ちょっと枚数設定を増やしたら消す作業が大変になったけど(笑)

21 カケス (1 - 1)-4

電池の消耗が著しいのであまりこの機能を使って来なかったけど。
これで写すと、他の人の写真とはひと味違うものが出来るわけで。
こりゃ積極的に使わない手はないな(笑)
まぁ、何度も言うけど、自分の技術じゃなくてカメラの機能ね。

長時間動かない猛禽類の飛び出しは三脚が欲しいところだけど。
小鳥に関してはすぐに動くからこの機能は使いやすいという事に改めて気が付いた。


[作品写真データ]
モデル: カケス
カメラ:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II 
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
シャッター速度:1/2500
F値:5.6
露出補正:無し
ISO:200
WB:オート
露出プログラム:シャッター優先
トリミング有り
Lightroom CC2015 for Mac


にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。

このおれがまもりとおしたふゆこだち
カケスの面構えというか、強面の表情をみていると。
何となく昭和の番長的な(笑)
『この町は俺が守る・・』みたいなノリ。

10 カケス (1 - 1)

こっちだと ↑ 逆に、へんに絡んでくるチンピラのようにも見えたりして(笑)
額のブッチャーみたいな模様がどうしても、そう見えてしまう原因。
この模様にどんな意味があるんでしょうね?

10 カケス (1 - 1)-4

同じ場所で何度もカケスを撮らせて貰っているから。
多分同じ個体なのかな。
写真に撮られる事が好きなカケスがいても可笑しくは無い(笑)


[作品写真データ]
モデル: カケス
カメラ: OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
シャッター速度:1/500
F値:4.0
露出補正:+3/10
ISO:200
WB:オート
露出プログラム:絞り優先
トリミング有り
Lightroom CC2017 for Mac


 
 
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。

うつけものおれをうつせのかけすなく
「空け者」と書いて「うつけもの」と読む。
「懸巣」と書いて「カケス」と読む(笑)
カケスが秋の季語とは知らなかった。
・・・・って、去年と全く同じ事を書いていた(笑)

23 rel=


ムギマキの登場を待っている多くのカメラマンの前に登場。
カケスが珍しいかどうかはともかくとして。
そこそこのサイズがあるのと、わりと抜けの良い場所に登場するものだから。
ついつい、レンズを向けてします。
で、その間に本命のムギマキが消えて行く・・・(笑)


23rel=

背景がここまで白い曇天だとなぁ・・・
仕方無いって言えば仕方無いけど。
このカケスって以前も撮った個体かもなぁ?
目立ちたがり屋というか、撮して貰いたいのかもなぁ(笑)



[作品写真データ]
モデル: カケス
カメラ: OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
シャッター速度:1/250
F値:4.5
露出補正:+2
ISO:250
WB:オート
露出プログラム:絞り優先
トリミング有り
Lightroom CC2017 for Mac


 
 
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。

めをまるくしてのみこむやいもにかい
芋煮会に参加した事は残念ながら無いなぁ・・・
よくテレビでやっている超大鍋に重機まで登場するあれに参戦してみたい。
美味しいだろうなぁ・・・
さてさて、カケスを撮したら偶然写ったんだけど。
何の実を咥えているのだろう?

11 カケス (1 - 1)-2

林の中ではカケスは相変わらず忍者のように音も立てずに移動していく。
・・・・が、一声上げただけど、瞬時にカケスだとばれてしまう(笑)
黙っていれば綺麗な鳥なんだけどねぇ。



[作品写真データ]
モデル:カケス
カメラ:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
シャッター速度:1/250
F値:4.5
露出補正:+3/10
ISO:500
WB:オート
露出プログラム:絞り優先
トリミング有り
Lightroom CC2015 for Mac


 
 
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。

このページのトップヘ