こんな写真×詠んでみた

2013年7月突如出会った新しい芸術表現。 写真と俳句をコラボさせた 「フォト×俳句」 どちらも全くゼロからのスタートです。 作品作成のプロセスや結果を徒然なるままに・・・

カテゴリ: > コガラ

あきちかししらがまじりのぶしょうひげ
8月7日が立秋なんだけど。
日中の暑さはともかくとして、朝晩は何となく揺るんできた。
というか秋を感じさせる風が吹いてたりもする。
昔の人の暦って凄いなあと毎度毎度思わせさせられる。

2018.08.04 コガラ (1 - 1)

なんだかんだ言いながらも間違い無く季節は進んでいるわけで。
その速度の中で自分たちは右往左往しているのかな。
良い事もあれば悪いと思われる事も起きたりして。
なかなか思い通りには進まなかったりもする。




[作品写真データ]
モデル:コガラ
カメラ:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
シャッター速度:1/250
F値:4.5
ISO:640
WB:オート
露出プログラム:絞り優先
トリミング有り
Lightroom CC2015 for Mac




 
 
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。


しんちくのいえでまつつまかぜかおる
「風薫る」という季語は夏の季語の中でもかなり好きなもので。
毎年なんだかんだと多用しているような(笑)
手元の歳時記には『木々の緑の香りを運ぶ心地よい風』とある。
この感覚はメチャメチャ身近だったりする。

2018.05.15 コガラ (1 - 1)

コガラの飛び出しのシーンだけど。
相変わらずOLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIの機能発揮で完璧(笑)
これくらい撮れたら、満足満足。

2018.05.15 コガラ (1 - 1)-2

作品に採用したのは2カットめのこの ↑ シーン。
オスとメスが目で合図している感じがかなり素敵かと。

2018.05.15 コガラ (1 - 1)-3

これ ↑ 咥えているのはゴミなのか?それとも糞?
いずれにしても、こんな感じをオスメスで何度も繰り返している。

2018.05.15 コガラ (1 - 1)-4

途中抜けないで4カットでこういうストーリーを表現出来る。
これでもう少しノイズが少なかったらほんとパーフェクト。
ISOオートで上限1250にしておいたら上限いっぱいだった(笑)
仕方無いのでLightroomでノイズ調整をする。


何はともあれ、これらの撮影は今回は百発百中なのでありました。
プロキャプチャー凄い。



[作品写真データ]
モデル:コガラ
カメラ:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
シャッター速度:1/2500
F値:8.0
露出補正:無し
ISO:1250
WB:オート
露出プログラム:絞り優先
リミング有り
Lightroom CC2015 for Mac




 
 
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。

すきとおるこえととのえるふゆはじめ
ちょっと疲れが出たのか油断したのか。
どうやら風邪をひいたらしく喉が痛い。
喉が痛いというか、声が出なくなった。
話している本人以上に聞いている人が辛くなる状態(笑)

08 コガラ (1 - 1)

医者に処方された咳止めを飲んだらクラクラしてきて。
こりゃヤバイ・・・って感じだった。
足元がふらつくというか歪んでいるような感覚。
この咳止めは飲んじゃダメだな・・・副作用がきつすぎる。

08 コガラ (1 - 1)-2

コガラは夏の季語かぁ・・・
年中いるからピンとこないな。
とにかく割と近くで撮らせてくれる鳥の一つであることは間違い無い。



[作品写真データ]
モデル: コガラ
カメラ: OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
シャッター速度:1/250
F値:4.0
露出補正:+7/10
ISO:200
WB:オート
露出プログラム:絞り優先
トリミング有り
Lightroom CC2017 for Mac


 
 
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。

えんしゅつはなにひとつなくあきのやま
何か特別な事をしているわけではなく。
ただ、食べられるものを食べられるタイミングで食べているだけだろうな。
その様子をカメラで追いながら喜んでいるだけ(笑)

30 コガラ (1 - 1)

餌付けとかしてしまうと、そのバランスが崩れてしまうのだろうけど。
ここでそういう事をする人はいないと思う。
自然の中で自然のままで。

30 コガラ (1 - 1)-2

コガラは留鳥だから年中ここで見られると言えば見られるのだけど。
それでもチョコチョコ動く様はいつ見ても可愛いのでしっかりと撮す事にしている。
小鳥がやっぱり好きだな。



[作品写真データ]
モデル: コガラ
カメラ:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
シャッター速度:1/400
F値:5.0
ISO:200
WB:オート
露出プログラム:絞り優先
トリミング無し
Lightroom CC2015 for Mac


 
 
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。

あきのやまあさのもくどうひとりじめ
コガラとヒガラの識別も実は曖昧だったりして。
なかなか覚えられないな・・・
と、正直に書いておこう(笑)

11 コガラ (1 - 1)

小鳥の群れが現れるだけでときめいたりするんだけど。
単純に小鳥が好きなんだろうなぁ。
決して悪い事では無いでしょう(笑)

11 コガラ (1 - 1)-2

結構距離はあると思うけど。
こっちをガン見してるな(笑)
小鳥だってこちらに当然気が付いているだろう。
この距離をいかに縮めていくかがバーダーの腕の見せ所。
とは言え・・・ここは木道の上だからどうしようも出来ないけど。


[作品写真データ]
モデル: コガラ
カメラ:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
シャッター速度:1/250
F値:4.5
ISO:800
WB:オート
露出プログラム:絞り優先
トリミング有り
Lightroom CC2015 for Mac


 
 
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。

このページのトップヘ