こんな写真×詠んでみた

2013年7月突如出会った新しい芸術表現。 写真と俳句をコラボさせた 「フォト×俳句」 どちらも全くゼロからのスタートです。 作品作成のプロセスや結果を徒然なるままに・・・

カテゴリ: > ダイサギ

しちがつじんやけつくようなきすをして
七月もあっという間に過ぎていく。
なんだか天候不順で雨ばかりだったような・・・
それでも一旦天気が良くなると、とてつもない暑さになったりして。
何かと読めない今日この頃(笑)

31 ダイサギ1 (1 - 1)-2

別にダイサギを撮りに来ているわけでは無いのだが。
実は、とても珍しい鳥が飛来したので、それを撮りたい一心でここに来ているわけで。
なのに、飛んでくるのはサギばかり。
文字通り、詐欺だぁ~と叫びたい気分を抑えて(笑)

31 ダイサギ2 (1 - 1)-3

これはこれで美しいシーンかなぁと。
遠景なのでキスシーンに見えるのだけど。
実際のところどういう行為なんでしょ?

31 ダイサギ3 (1 - 1)

左側が積極的だよなぁ・・・・
どっちがオスでどっちがメスなんだろう??
最近同じようなシーンを東京駅の新幹線改札付近で見たんだよな(笑)

31 ダイサギ4 (1 - 1)-4

なんかこの一連のカットが妙に美しいというか・・・
妙に微笑ましいというか・・
なんか良い感じだよな。

31 ダイサギ5 (1 - 1)-5

どういうコミュニケーションが行われたのか、ホント知りたいわ(笑)
作品にした写真なんかはキスシーンっぽいけど、拡大すると左のダイサギが右のダイサギのクチバシを挟んでいるんだよね。
捕まえている感じ?(笑)
う~む。

鳥達のこういうの集めようかな・・・・
そして、こんな風に編集してみようかな・・・





[作品写真データ]
モデル: ダイサギ
カメラ:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
シャッター速度:1/1250
F値:5.0
ISO:200
WB:オート
露出プログラム:絞り優先
トリミング無し
Lightroom CC2015 for Mac


 
 
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。

ふゆのひやとけいはずしたままのきみ
鳥の居る風景って感じに仕上げたかった。
季節感は枯れ枝で秋冬が表現されるはず。
この写真、実際は10時頃の撮影だけど。
時間が、朝なのか昼なのか、夕方なのか・・・・?
川面が波立っていないので、良い感じに鏡面になった。

ダイサギ (1 - 1)-2

こういう写真は手持ちじゃなくて三脚でしっかりと撮った方が良いのかな?
とも思うけど。
まぁ自分のスタイルは手持ちで動き回りながら。
これを続けて行こうと思っている。

俳句は・・・苦しまぎれで(笑)



白鷺(シロサギ)というサギはいなくて。
ダイサギ、チュウサギ、コサギの3種類の総称だと思われる。
チュウサギは夏鳥なので今いるのはダイサギとコサギ。
で、見た目何となく大きいのでダイサギだろうと(笑)


 
 [作品写真データ]
モデル: ダイサギ
カメラ:Panasonic DMC-GX8
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14 
シャッター速度:1/400
F値:5.6
ISO:400
WB:オート
露出プログラム:絞り優先
トリミング無し
Lightroom CC2015 for Mac




 
 
にほんブログ村←ランキング参加中です。応援クリックお願いします。 



ダイサギ 夏の季語
どこに行っても見ることが出来る大型の鳥。
動きが遅い。ってか止まったまま。
アオサギほどでもないけれど(笑)


 
なので、飛んでいる所を撮る練習にはもってこいかと。



ダイサギやアオサギは被写体が大きいし遅いから飛翔シーンはまぁまぁ追える。


 
白い色したサギは「コサギ」「ダイサギ」「チュウサギ」といるけど。
ダイサギちチュウサギの違いがイマイチ解らない。
ただ、冬のこの時期にチュウサギはいないらしいのでダイサギとしている(笑)






サギは比較的に見る事が出来やすい鳥だし、写しやすい鳥。
まぁ、自分が好きなのは小鳥なんだけどね。




このページのトップヘ